DOCTORドクター紹介

オキュロフェイシャルクリニック
大阪 院長

三村 真士

Masashi Mimura

我々は眼科医であり、眼の専門家です。そしてその中でも、眼を護るために機能するまぶたや涙といった、眼付属器の治療に特化したトレーニングを約20年行ってきました。

世界最先端技術を誇る米国に臨床留学し、日本の患者様に合うようにカスタマイズした治療を用意して、眼に関連した機能的および審美的な悩みを持たれている患者さんに寄り添った医療を提供したいと考えています。

三村 真士

経 歴

2002年 大阪医科大学
医学部 医学科 卒
2007年〜
2014年
大阪回生病院 眼科 医長
2015年〜
2017年
カリフォルニア大学
サンディエゴ校
眼科(眼形成再建外科)
国際フェロー
2014年〜
2020年
大阪医科大学 眼科 助教
2020年〜
2021年
大阪医科大学 眼科 講師
大阪医科薬科大学 眼科
非常勤講師
兵庫医科大学 眼科
非常勤講師
東邦大学
医療センター佐倉病院 眼科 非常勤講師
2022年〜 オキュロフェイシャルクリニック
大阪 院長

所属学会

  • 日本眼科学会 (プログラム委員)
  • 日本眼科手術学会 (「眼科手術」編集委員)
  • 日本涙液涙道学会 (理事)
  • 日本眼形成再建外科学会 (理事)
  • アメリカ眼科学会 (国際会員)
  • アメリカ眼形成再建外科学会 (認定国際会員)
  • アジア太平洋眼形成再建外科学会 (理事)
三村先生 公式ブログはこちら

オキュロフェイシャルクリニック
総院長

鹿嶋 友敬

Tomoyuki Kashima
/ MD, PhD

これまで10年以上にわたり日米通算1万件以上の手術を行って参りました。 今までに私が培ってきた最先端医療の知識や経験を日本でお困りの患者さんの為に提供していきたいと思っています。

全国から患者も医師も集まる「オキュロフェイシャルクリニック東京」の分院となる「オキュロフェイシャルクリニック大阪」の院長は、米国臨床留学時代からの盟友である三村真士医師にお願いすることにしました。三村医師は私鹿嶋がカリフォルニア州ロサンゼルスに留学していた同時期に、同じカリフォルニア州のサンディエゴに留学されていました。留学中には何度も飲み明かし、日本の眼形成の未来について語り合いました。

この度、大阪院を立ち上げるに当たって、大阪を任せられる適任者は三村先生以外に考えられませんでした。三村先生は国内・海外の多数の学会の理事も務めており、世界の最先端の知見が集約される地位にいるスーパードクターです。海外学会も数多く参加し勉強熱心であり、最も信頼を置く医師の一人です。

鹿嶋 友敬

鹿嶋先生 公式ブログはこちら

オキュロフェイシャルクリニック
大阪 副院長

藤田 恭史

Yasushi Fujita

大学病院などで一般眼科、眼形成専門外来を担当し、様々な手術に従事してまいりました。
目は顔の印象を決定づける重要な要素です。整容面への配慮はもちろんのこと、眼科医として眼球表面、視機能にまで配慮した眼形成手術を提供していきます。

経 歴

2006年〜 大阪医科大学 研修医
2009年〜 大阪市立総合医療センター
眼科 医員
2011年〜 大阪回生病院眼科 医員
2014年〜 University of
Michigan Kellogg
Eye Center
Research Fellow
2016年〜 高槻赤十字病院 副部長
2016年〜 大阪医科薬科大学 助教
2022年〜 オキュロフェイシャルクリニック大阪 副院長

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本眼科手術学会
  • 日本涙液涙道学会
  • 日本眼形成再建外科学会
藤田先生 公式ブログはこちら

医師

佐藤 陽平

Yohei Sato

大学病院や市中病院で一般眼科、眼形成外来・手術に携わってまいりました。
患者様に寄り添い丁寧な医療を提供してまいります。

経 歴

2008年〜 大阪医科大学 医学部 医学科 卒
2010年〜 大阪医科大学 眼科学教室入局
2011年〜 北摂総合病院 眼科
2014年〜 兵庫県立尼崎病院 眼科
2015年〜 兵庫県立尼崎総合医療センター 眼科
2016年〜 高槻病院 眼科
2019年〜2022年 大阪医科薬科大学 眼科
2022年〜 オキュロフェイシャルクリニック大阪

所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本眼科手術学会
  • 日本涙液涙道学会
  • 日本眼形成再建外科学会

医師

南 愛

Ai Minami

経 歴

2004年 金沢医科大学卒業
箕面市立病院初期臨床研修
2006年 大阪大学医学部付属病院 眼科学教室 国立病院機構 大阪医療センター 眼科
2008年 近畿中央病院 眼科
2011年 大阪労災病院 眼科
2013年 市立豊中病院 眼科 医長
2018年 宝塚第一病院 箕面市立病院 眼科
2022年 オキュロフェイシャルクリニック東京、大阪

TREATMENT治療案内

  • バセドウ病

    バセドウ病・甲状腺眼症は、治ったら元通りではなく、以前とは全く異なる見た目・容姿になってしまうことです。

  • 眼瞼下垂

    眼瞼下垂の原因は大きく2種類あり、「皮膚のたるみによる眼瞼下垂」と「筋肉の弱りによる眼瞼下垂」です。

  • 他院の修正手術

    他院で行った手術でこれ以上治らないと思われた患者さんでも、オキュロフェイシャルクリニックグループで何か改善できる場合があります。

  • 眼窩骨折

    オキュロフェイシャルクリニックグループは皮膚を切らずに、白目(結膜)からアプローチする眼窩骨折手術を行います。これによりキズが残りません。

  • 逆さまつ毛・
    蒙古ひだ

    まつ毛の向きが眼球の方を向いているため、眼球と接触してキズを作りさまざまな症状をきたします。

  • なみだ目

    なみだ目(流涙症)は、分泌された涙の排出経路(涙道)の機能不全によって起こりやすいです。

  • 目のクマ・たるみ

    目の下にクマ・ふくらみができている、下まぶたにたるみ・シワが生じた、などを解決いたします。

  • 外傷の修正手術

    突然訪れた事故で負ってしまった怪我をキレイに修復する修正することが可能です。

  • 二重まぶた形成

    オキュロフェイシャルクリニックでは、皮膚の表面を切らずに、埋没法を用いて二重を作ることが可能です。

  • 顔面神経麻痺

    顔面神経麻痺は、様々な原因でなりますが、顔面が非対称になってしまうため、顔貌が大きく変わってしまいます。

  • 眼球突出の
    減圧術

    目の奥の脂肪や骨を切除する眼窩減圧術を用いることで、生まれつきの眼球突出を治療できます。

  • 眼瞼下垂
    他院修正

    他院で眼瞼下垂手術を行い、「失敗した・やり直したい」をオキュロフェイシャルクリニックグループで実現できるかもしれません。

GROUPグループ医院

  • オキュロフェイシャルクリニック東京

    〒104-0061
    東京都中央区銀座1-15-4 銀座1丁目ビル8階

    03-5579-9995
  • 新前橋 かしま眼科形成外科クリニック

    〒371-0844
    群馬県前橋市古市町180-1 フォレストモール新前橋

    027-288-0224
  • オキュロフェイシャルクリニック大阪

    オキュロフェイシャルクリニック 大阪(眼形成外科)

    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6
    EーMA(イーマ)3階

    0120-219-609
  • まぶたとなみだのクリニック千葉

    まぶたとなみだのクリニック 千葉(眼形成外科)

    〒260-0015
    千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13 JS Bldg 6階

    0120-614-762 
診療時間
8:15〜17:15 - -

[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療日カレンダーを開く
アクセス
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6 E-MA3階
  • JR大阪駅より徒歩3分
  • 阪急大阪梅田駅より徒歩6分
GoogleMapを開く
地図